北川の岩場

0北川の岩場_6929
     Photo0 北川の岩場

記録
日程:2014,12,07
メンバー:Tさん、Nさん、安田

12/03日 天候 晴れ
コースタイム:駐車場(9:30)→岩場(9:40~14:20)→駐車場(14:30)

例年に無い寒波が押し寄せ各地から雪便りが届く中、北川の岩場へ出かけた。日曜日とあって他の岩場では人出が多いと思われるが、北川はこじんまりした岩場で難しいところが多く、その上北向きで陽が当たらないので他のクライマーは現れず貸しきり状態であった。午前中は易しそうなところから取り付きトップロープで登って体が温まってきたところでリードに挑戦。
2リードの練習PC072600
     Photo1 リードは楽しい

3リードの練習_6920
     Photo2 リードで頑張る

各自思い思いに登っているとやがて岩の基部に植林の枝の間を通り抜けた光の帯が届くようになってきたので陽当たりを追いかけ岩談義をしながら昼食。食後は今まで離陸さえ出来なかったルート(”天の川”)に挑む。かなり前になるがいろいろやってもどうしても離陸できなくてトラウマになってしまいこの岩場へ足を向けなかったが今日は貸切状態ということもありリベンジ。(このルート。難しいところを登る人にとってはウォーミングアップルートなので他人の目が無いのはもっての幸い)
今回は記憶を消し去って取り付いてみると離陸に成功。離陸はしたもののその上は全くの未体験領域なので慎重にホールドを探しつつテラスに到達。テラスから上はさほどのことも無く終了点に達し、どうにかリベンジに成功。
4テラスに立つ_6923a
Photo1 テラスに立つ

調子に乗ってさらに上のグレードのルートもと思ったがまたまたトラウマを作ってしまいそうなので成功体験の記憶を体にとどめておこうと思いオブザベーションのみとし、次回の課題とした。同行していただいた人が来年温かくなったら難ルートに挑戦するとのことだったのでその折はご一緒させていただくことになり、来年への夢を膨らませて岩場を後にした。

関連記事

テーマ : 山登り
ジャンル : 趣味・実用

                

トラックバック

     


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

Secret

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

安田 和弘

Author:安田 和弘
FC2ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
メールフォーム

お名前:
あなたのメールアドレス:
件名:
本文:

リンク
訪問者数(from20141110)
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる