阿弥陀岳 北稜

20140112-0北尾根より見た横岳
     Photo0 阿弥陀岳山頂からの横岳
日時:2014,1,11~13
メンバー:Nさん、安田 他

天候:11,12日晴れ 13日山頂付近ガス、麓は晴れ 

11日   美濃戸口(9:10)→美濃戸(10:35~10:45)→北沢堰堤(11:45~12:00)→赤岳鉱泉(13:20)

連休初日とあって交通混雑が予想されたため、八ケ岳までの所要時間を多めに見積もって車を走らせるが渋滞無しに集合場所の美濃戸口に到着。メンバーが揃ったところで美濃戸口より歩き始める。途中の美濃戸の駐車場はほぼ満車で赤岳鉱泉の混雑が予想される。雪に覆われた登山道をゆっくり歩を進め、13時20闇に赤岳鉱泉についてみるとテント場はカラフルなテントが立ち並びまるで春の花畑。
今日の予定はここまでなので早々にテントを設営しマッタリと時間を過ごす。小屋のほうはといえば本日宿泊250名とかで大混雑。


12日   赤岳鉱泉(7:05)→行者小屋(7:50~8:25)→北稜取り付き(8:35)→ジャンクションピーク(9:00)→第一岩稜下部(9:50)→第二岩稜下部(11:50)→阿弥陀岳山頂(12:40~12:50)→中岳沢ノコル(13:15~14:50)→行者小屋(15:25~15:30)→赤岳鉱泉(15:55)

目覚めて空をうかがうと満天の星、風もほとんど無く絶好の登山日和。テント場や小屋の混雑から考え、阿弥陀北稜での登攀順番待ちを考慮してゆっくりと赤岳鉱泉を出発。中山峠を越えると行者小屋にもテントの花が。
20140112-1行者小屋より見た阿弥陀岳
     Photo1 中山峠を下って行者小屋へ

行者小屋からは文三郎尾根を登る行列、赤岳主稜を目指してトラバース分岐での順番待ちの様子も遠望できる。
20140112-2赤岳_5672
     Photo2 赤岳

我々の目指す阿弥陀岳北稜のほうに目をやれば人数は少ないものの岩に取り付いている様子が。
20140112-3阿弥陀岳_5671
    Photo3 朝日に輝く阿弥陀岳

文三郎ルートから中岳沢ルートに入り、途中から阿弥陀北稜への踏み跡をたどり尾根にのる。やがて樹林帯から潅木帯に林層が変わり展望ガ開けてくるといよいよ第一岩稜の取り付き点。
20140112-4北尾根より見た横岳
     Photo4 北尾根登攀順番待ち

20140112-6北尾根より見た硫黄岳_5679
     Photo5 硫黄岳と大同心・小同心

20140112-7北尾根上部より見た赤岳_5680
     Photo6 中岳と赤岳

20140112-8北尾根より見た富士山_5682
     Photo7 急斜面の向こうには富士山

しばらく停滞しいよいよ登攀開始。はじめてのリードで緊張しながら支点をとり、露岩部分を突破。雪に覆われた草付きはパイルを使いながらどうにか1ピッチ終了。
次いで2ピッチ目もリードで登って数メートルのナイフリッジを越えると核心部は終了。
20140112-9北尾根ナイフリッジ_5683
     Photo8 核心部のナイフリッジ

ここから少し登って阿弥陀岳山頂で遠望を楽しんで一般道を下る。
20140112-10阿弥陀岳・ギボシ_5685
     Photo9 阿弥陀山頂からの権現岳・ギボシ

一般道を下り始めてまもなく、岩稜帯の降りに差し掛かったところで突然後続者が滑落。右側を青い塊が立場川の谷に向かって流れてゆくのを目撃したが、滑落先は確認できず。携帯の電波が届く地点を探しつつ移動、安全が確保できる中岳沢のコル到着。ここから警察に連絡、救助要請を行う。同時に鉱泉小屋に連絡。滑落を目撃した他山岳会のレスキュー指導員の方がワカンをつけて小尾根を2つトラバースし捜索、滑落先を確認。
一報入れてからおよそ1時間あまり経った2時25分ころに救助ヘリ到着。それまで晴れていた空がガスに覆われ始め視界がだんだん利かなくなり、間一髪遭難者をピックアップできた模様で、現場から離れるヘリは赤い尾燈と遠ざかる爆音のみで確認できた。

中岳沢のコルから中岳沢に沿った冬道を下って行者小屋経由で赤岳鉱泉着。
テント撤収の後下山したのではヘッデン使用となるため状況とリスクを勘案し赤岳鉱泉泊。


13日   赤岳鉱泉(7:45)→北沢堰堤 (8:20~8:30)→美濃戸 (8:55~9:05)→美濃戸口(9:50)

早朝、赤岳鉱泉周辺はガスに覆われ日の出の時間になっても薄暗い状態。時々風が吹きぬけるなかでテント撤収、下山し9時50分美濃戸口着。
電話連絡によると遭難者は生命に別状なく、電話での会話が出来たとのこと。

今回の山行は私にとって始めての雪稜登攀であり、一方事故に遭遇したということで非常に思い出深いものとなった。
関連記事

テーマ : 山登り
ジャンル : 趣味・実用

                

トラックバック

     


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

Secret

カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

安田 和弘

Author:安田 和弘
FC2ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
メールフォーム

お名前:
あなたのメールアドレス:
件名:
本文:

リンク
訪問者数(from20141110)
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる